2019年1月29日火曜日

高知大学医学部岡豊キャンパスでお話してきました

先週土曜日、高知大学医学部精神科主催の研修会にお招きいただき、話しをしてきました。対象は主に精神科を専攻した後期研修医とのことでしたが、多くの先生方にご参加いただきました。

呼んでくださったのは、高知県で認知行動療法の実践、研究、普及活動に邁進しておられる須賀楓介先生です。須賀先生は穏やかかつ暖かい一方でユーモアに満ちた先生で、普段から連絡を取り合い、認知行動療法を中心とした様々なディスカッションを続けている間柄です。わたしの大切な友人でもあります。

演題は「パニック症の認知行動療法〜一般外来への活かし方〜」というものでした。参加者の先生方にパニック症に対する認知行動療法を身につけていただくというよりも、認知行動療法の知識をパニック症の一般外来へ活かしていくために蓄積してきた様々なノウハウを伝える、がわたしに与えられたテーマでした。

せっかくのお休みである土曜日の午前中に、大勢の先生方に参加していただき、大変光栄でした。明日からの診療に役立てていただければ嬉しいな、と考えつつ帰路につきました。

普段みなさんとお会いする以外の時間で、学会発表、論文執筆、ワークショップ講師、認知行動療法の指導など、精神科医として様々な活動を継続しています。どのような活動をしているのか、今後もちょくちょく報告させていただきますね。

須賀先生、参加いただいた先生方、ありがとうございました。
それでは、また。